婦人長傘 親骨無しで修理を頂きました。
ご覧いただき、ありがとうございます。
婦人手開き傘の親骨無しの修理依頼がありました。
この傘、もしかしたら昔、修理をしたかもしれない傘です。
後で、修理依頼者様に聞いてみます。
親骨が無いので、適合する親骨を付けていきます。
今付いている、親骨の素材と大きさに合うものをチョイスしました。
親骨に付いているカバーを取り付けて、全体のバランスを見ました。
多分、昔、赤色の傘専用の糸がなく白色の糸で綴じていたかもしれないので、赤色の傘専用の糸でほつれている部分を含めて4箇所を綴じ直し致しました。
傘専用の糸は、普通の糸よりもこしがあり丈夫なんです。
4箇所、綴じ直しをしました。
サービス防水と、生地のしわ取りをして引き渡しとなります。
今しばらくお待ちください。
ご覧いただき、ありがとう御座いました。
傘修理のお問い合わせは、お気軽にメールにてお問い合わせください。
関連記事