2024年05月31日
思い出がある晴雨兼用折り傘修理
思い出がある晴雨兼用折り傘修理
受け骨の修理1箇所
解れ2箇所の修理となります。

解れや、骨を直さないとあちらこちらで壊れてしまいます。

画像は解れ修正になります。
ご覧いただきありがとうございます。
傘の修理は、お気軽にお問い合わせください。
受け骨の修理1箇所
解れ2箇所の修理となります。

解れや、骨を直さないとあちらこちらで壊れてしまいます。

画像は解れ修正になります。
ご覧いただきありがとうございます。
傘の修理は、お気軽にお問い合わせください。
2024年05月31日
婦人長傘親骨修理完了
婦人長傘親骨修理が出来上がりました。
修理内容
親骨1本破損修理
メンテナンスと初回なのでサプライズ
生地防水
生地のしわ取り
生地と親骨を綴じている糸を傘専用の綴じ糸に交換させて貰いました。

ご覧いただきありがとうございます。
傘の修理をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。
修理内容
親骨1本破損修理
メンテナンスと初回なのでサプライズ
生地防水
生地のしわ取り
生地と親骨を綴じている糸を傘専用の綴じ糸に交換させて貰いました。

ご覧いただきありがとうございます。
傘の修理をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせください。
2024年05月27日
2024年05月26日
婦人長傘 石突き部の破損 交換
ご覧いただきありがとうございます。
婦人長傘修理
石突き部の破損ですので交換しました。

削れてしまい、石突き部を交換しました。

一ランク上の部品で交換させて貰いました。
修理内容
石突き部の交換
生地を留めるヒモの部分がワンタッチなもので、錆が出ていてスムーズにとまらなかったので補修。
受け骨に錆がありましたので、拭き取り。
サービス防水をしました。
ご覧いただき、ありがとうございました。
傘の修理でしたら、お気軽にお問い合わせください。
婦人長傘修理
石突き部の破損ですので交換しました。

削れてしまい、石突き部を交換しました。

一ランク上の部品で交換させて貰いました。
修理内容
石突き部の交換
生地を留めるヒモの部分がワンタッチなもので、錆が出ていてスムーズにとまらなかったので補修。
受け骨に錆がありましたので、拭き取り。
サービス防水をしました。
ご覧いただき、ありがとうございました。
傘の修理でしたら、お気軽にお問い合わせください。
2024年05月23日
思い出のある折りたたみ日傘修理完了
思い出がある折りたたみ日傘の修理を頂きました。
修理内容は受け骨の折れ1箇所、糸の解れ2箇所です。
補強材を使い修理完了となります。

お届けまで、今しばらくお待ちください。
傘修理のお問い合わせは、お気軽にどうぞ。
お寄りいただき、ありがとうございました。
修理内容は受け骨の折れ1箇所、糸の解れ2箇所です。
補強材を使い修理完了となります。

お届けまで、今しばらくお待ちください。
傘修理のお問い合わせは、お気軽にどうぞ。
お寄りいただき、ありがとうございました。
2024年05月23日
傘の修理
ご覧いただきありがとうございます。
傘の修理に出されている方、お寄りいただいた方
ご覧いただきありがとうございます。
お気に入りの傘、思い出の傘、色んな傘が持ち込まれております。
また、引き取りにも伺っております。
そんな、大切に使われている傘の修理ですが、出来上がりまで今しばらくお待ちください。
傘の引き取りですが、静岡県東部、中部、伊豆地方は引き取り引き渡しで500日を戴かせて貰ってますが、ご理解のほどお願いします。
ご質問等御座いましたらお気軽にどうぞ。
ご覧いただきありがとうございました。
傘の修理に出されている方、お寄りいただいた方
ご覧いただきありがとうございます。
お気に入りの傘、思い出の傘、色んな傘が持ち込まれております。
また、引き取りにも伺っております。
そんな、大切に使われている傘の修理ですが、出来上がりまで今しばらくお待ちください。
傘の引き取りですが、静岡県東部、中部、伊豆地方は引き取り引き渡しで500日を戴かせて貰ってますが、ご理解のほどお願いします。
ご質問等御座いましたらお気軽にどうぞ。
ご覧いただきありがとうございました。
2024年05月21日
70センチジャンプ長傘修理 完了しました。
手元に名前を入れて完了しました。

修理内容
ジャンプボタン欠品につき、取り付け。
親骨修理1本。
親骨と受け骨の接続部に錆がございましたので、タッチアップをしました。
生地と骨を綴じている糸を傘専用の糸で綴じ直し。
サービス防水
生地のしわ取り
名入れとなります。
お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
ご覧いただきありがとうございます。

修理内容
ジャンプボタン欠品につき、取り付け。
親骨修理1本。
親骨と受け骨の接続部に錆がございましたので、タッチアップをしました。
生地と骨を綴じている糸を傘専用の糸で綴じ直し。
サービス防水
生地のしわ取り
名入れとなります。
お問い合わせは、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
ご覧いただきありがとうございます。
2024年05月16日
紳士傘70センチ長傘修理 その1
ご覧いただきありがとうございます。
紳士70センチジャンプ長傘修理を頂きました。
ジャンプボタンのカバーが無くなってしまった事と、親骨の曲がりです。

ジャンプボタンが無くなってるでしょ?
在庫で対応します。

指摘した部分は、完了しました。

傘って、バランスで出来ていて、一ヶ所壊れてしまうと次第に次々と壊れてしまうんです

指摘されてました親骨の修理が終わりました。
ここからが、長く使えるようにしてます。
メンテナンスに入ります。

親骨と受け骨の接続部に、錆が出ていましたのでタッチアップをしましたよ~☺️
まだ、作業は続きます✨
紳士70センチジャンプ長傘修理を頂きました。
ジャンプボタンのカバーが無くなってしまった事と、親骨の曲がりです。

ジャンプボタンが無くなってるでしょ?
在庫で対応します。

指摘した部分は、完了しました。

傘って、バランスで出来ていて、一ヶ所壊れてしまうと次第に次々と壊れてしまうんです

指摘されてました親骨の修理が終わりました。
ここからが、長く使えるようにしてます。
メンテナンスに入ります。

親骨と受け骨の接続部に、錆が出ていましたのでタッチアップをしましたよ~☺️
まだ、作業は続きます✨
2024年05月12日
婦人16本骨ジャンプ式傘の修理 完了
依頼者様から、少しお聞きしましたよ~
お気に入りの傘でした~
今まで使っていた時よりもしっかりさせて引き渡しとなります。

先ずは、上部の骨組みを組み直しになりました。

組み直し後、骨と生地を傘専用糸で綴じ直し。
これで、更に生地が張ります
しわとり、防水加工を終えて乾燥させます。



出来上がりがこちらとなります。
ご覧いただき、ありがとうございました✨
お気に入りの傘でした~
今まで使っていた時よりもしっかりさせて引き渡しとなります。

先ずは、上部の骨組みを組み直しになりました。

組み直し後、骨と生地を傘専用糸で綴じ直し。
これで、更に生地が張ります
しわとり、防水加工を終えて乾燥させます。



出来上がりがこちらとなります。
ご覧いただき、ありがとうございました✨
2024年05月10日
2024年05月10日
お気に入りの長傘修理完了しました
お気に入りの長傘修理完了しました。

元通りに修理完了しました。

そして、お気に入りの手元を新品の本体に取り付けました。

生地のシワ取り
防水加工
生地と本体を傘専用糸で綴じ直し
生地の穴開きを補修シートで貼り付けました。
配送まで今しばらくお待ち下さい

元通りに修理完了しました。

そして、お気に入りの手元を新品の本体に取り付けました。

生地のシワ取り
防水加工
生地と本体を傘専用糸で綴じ直し
生地の穴開きを補修シートで貼り付けました。
配送まで今しばらくお待ち下さい
Posted by
RAIN DROPS
at
15:55
│Comments(
1
)
2024年05月03日
お気に入りの長傘修理 その3
傘修理依頼者より、生地に穴が空いているとの事でしたが3.4回確認しても、見つからなかったけど見つけました~☺️
生地の補修シートで補修します✨

今まで、この傘を使用していた時よりも丈夫にしてお返ししたいと思います。
出来上がりまで、しばらくお待ち下さい。
生地の補修シートで補修します✨

今まで、この傘を使用していた時よりも丈夫にしてお返ししたいと思います。
出来上がりまで、しばらくお待ち下さい。
2024年05月03日
お気に入りの長傘修理 その2
傘本体の総取り替えをします。
こちらの傘メーカーは、横繋がりがある傘会社様なので、本体を取り寄せました。
先ずは、傘を部品にするところから始めます。

全く同じ本体を取り寄せました。

そして、傘を部品にして本体に組んでいきます。
こちらの傘メーカーは、横繋がりがある傘会社様なので、本体を取り寄せました。
先ずは、傘を部品にするところから始めます。

全く同じ本体を取り寄せました。

そして、傘を部品にして本体に組んでいきます。