2024年01月29日
新車から40万キロ
流石に、触媒の中身もなくなってました。
本当なら、排ガスをろ過する物がぎっちり詰まっているのですが、もののけからになってました


触媒だけでも6~7万するのには驚き‼️
新品に交換しました✨
車検の時に、排ガスをクリア出来なくなってしまいます。
レースカーは、触媒なんか無いんだけどね
本当なら、排ガスをろ過する物がぎっちり詰まっているのですが、もののけからになってました


触媒だけでも6~7万するのには驚き‼️
新品に交換しました✨
車検の時に、排ガスをクリア出来なくなってしまいます。
レースカーは、触媒なんか無いんだけどね
2024年01月25日
2021年10月08日
お知らせ
傘修理のご希望の皆さま方へ
諸事情で外出してる場合があります。
ファックスまたはメールにてお問い合わせください。
その後、持ち込みか宅配便にてお願いします。
諸事情で外出してる場合があります。
ファックスまたはメールにてお問い合わせください。
その後、持ち込みか宅配便にてお願いします。
Posted by
RAIN DROPS
at
05:27
│Comments(
0
)
│
食べ歩きと気になるお店
│
日記
│
傘の豆知識
│
My ファミスイ
│
Myイチオシ コンビニあれこれ
│
ちょいワル軽 プレ王
│
THE 男飯
2021年09月30日
距離を走っちゃったから・・・
今日は空いている時間を利用してオイル交換。
真ん中にある赤い軽自動車が相棒のプレオ。
うちの、足となっている軽自動車。
ここまで乗ると、愛着が半端ないです。
もう、新車から350000キロ乗ってます

イエローハットでサクッとやってもらいます。
持ち込みでオイル漏れ材を入れますよ~☺️
オイル交換3回目になりますので、
フィルターも交換です
先ずは、目指せ40万キロ!
真ん中にある赤い軽自動車が相棒のプレオ。
うちの、足となっている軽自動車。
ここまで乗ると、愛着が半端ないです。
もう、新車から350000キロ乗ってます

イエローハットでサクッとやってもらいます。
持ち込みでオイル漏れ材を入れますよ~☺️
オイル交換3回目になりますので、
フィルターも交換です
先ずは、目指せ40万キロ!
2020年09月12日
9月12日の記事
20年9月11日
走行距離329977キロ
自分の手では修理の限界で、
エンジンをオーバーホールしてくれるところをみつけて修理に入る。
同じ車を買い換えるか、
もう一度リビルトエンジンに交換しようか、
中古のエンジンを探して貰おうか悩んだ結果、
オーバーホールを快く引き受けてくれた。
スバルのディラーよりも、
整備工場よりも、優れているスバル代理店。
しかも、軽自動車耐久レースに参加しているし、プレオのEN07エンジンを知り尽くしたエンジニアに託すことにした。
エンジン部品がもう少しで、全て揃うということで、先に車を持ち込み代車と交換。
恐らく1週間程度、預けることになりそう。
修理内容はエンジンオーバーホール
タイミングベルト交換
スーパーチャージャ-のプーリーを純正品に交換
一年点検
スーパーチャージャ-のオイル継ぎ足し
ミッションオイル交換
デフオイル交換をします。
走行距離329977キロ
自分の手では修理の限界で、
エンジンをオーバーホールしてくれるところをみつけて修理に入る。
同じ車を買い換えるか、
もう一度リビルトエンジンに交換しようか、
中古のエンジンを探して貰おうか悩んだ結果、
オーバーホールを快く引き受けてくれた。
スバルのディラーよりも、
整備工場よりも、優れているスバル代理店。
しかも、軽自動車耐久レースに参加しているし、プレオのEN07エンジンを知り尽くしたエンジニアに託すことにした。
エンジン部品がもう少しで、全て揃うということで、先に車を持ち込み代車と交換。
恐らく1週間程度、預けることになりそう。
修理内容はエンジンオーバーホール
タイミングベルト交換
スーパーチャージャ-のプーリーを純正品に交換
一年点検
スーパーチャージャ-のオイル継ぎ足し
ミッションオイル交換
デフオイル交換をします。
2020年08月22日
まだ、リークしてて不調
一つ一つ、探ってます。
プラグを交換したのですが不調。
プラグコードを替えても不調。
となると、イグニッションコイルか~❔
スバルのディラー営業担当にLINEをして、
部品を調達中です。

青いブラグコードの根本の部品が破損かな⁉️


この部分がイグニッションコイルとなります。
部品待ちで、届いたら交換してみたいと思います。
部番は22433KA571
ちなみに金額は16500円(税込)
プラグを交換したのですが不調。
プラグコードを替えても不調。
となると、イグニッションコイルか~❔
スバルのディラー営業担当にLINEをして、
部品を調達中です。

青いブラグコードの根本の部品が破損かな⁉️


この部分がイグニッションコイルとなります。
部品待ちで、届いたら交換してみたいと思います。
部番は22433KA571
ちなみに金額は16500円(税込)
2020年08月22日
2020年08月08日
プラグコード交換
2020年8月8日 走行距離328820キロ
イリジウムプラグを交換したのですが、改善されず。
2発以上は死んでるのかな~。
アイドリングでエンジンが止まっちゃうし加速はしないし最悪だ~っ。

今現在、使用しているNGK Power cableに交換予定で、交換済み。
エンジを載せ替えて2台目のエンジンなので、プラグコードは1台目から引き継いでいるので劣化しちゃってるのでしょうね~。
イリジウムプラグを交換したのですが、改善されず。
2発以上は死んでるのかな~。
アイドリングでエンジンが止まっちゃうし加速はしないし最悪だ~っ。

今現在、使用しているNGK Power cableに交換予定で、交換済み。
エンジを載せ替えて2台目のエンジンなので、プラグコードは1台目から引き継いでいるので劣化しちゃってるのでしょうね~。
2020年08月07日
プラグ交換
2020年8月7日 走行距離327767キロ
アクセルをベタ踏みしても加速していかない。
プラグ交換しました~。

一昨日、スバル代理店に出向いてプラグ4本を注文、本日、入荷したので引き取って取り付けました。
無事に作業完了しました。
アクセルをベタ踏みしても加速していかない。
プラグ交換しました~。

一昨日、スバル代理店に出向いてプラグ4本を注文、本日、入荷したので引き取って取り付けました。
無事に作業完了しました。
2020年06月21日
プレ王 オイル交換
2020年6月21日
走行距離323388キロ
地球8周分の距離となります。
前回のオイル交換から
3000キロ走っちゃったので
オイルを交換したいと思います。
今回はケーヨーデイツーで売られている
DCMオイル5W-30 4L
税込2178円の物を使用します。
合成オイルと書かれているけど、
どんなものだろう。

ただ残念なのが、
このオイル独特の匂いがすると言うことかな。
走行距離323388キロ
地球8周分の距離となります。
前回のオイル交換から
3000キロ走っちゃったので
オイルを交換したいと思います。
今回はケーヨーデイツーで売られている
DCMオイル5W-30 4L
税込2178円の物を使用します。
合成オイルと書かれているけど、
どんなものだろう。

ただ残念なのが、
このオイル独特の匂いがすると言うことかな。
2020年06月20日
エンジンが・・・・
お気に入りのプレ王=スバルプレオです。
少し余談
この車は、新車から19年乗ってて
32万キロ地球8周分の距離を走ってるんです。
それで朝、車のエンジンがかかって乗れたのに。
午後、入り用で出掛けることに。
クラッチを踏んでキーをまわしても
ランプは点灯するが、エンジンがかからない。
えっ!何で?
バッテリー上がりならカチカチ音がするし。
カチカチ音が無い。
取り敢えず、バッテリーをテスターに
かけてみたけど異常無し。
他の部分の異常なのか・・・・
まさか、クラッチスイッチ?
と言うことで、
クラッチスイッチのカプラーを外し
ショートさせてみる事に。
クラッチを踏まずに
エンジンが掛かるかを試すことに。
キーをまわしてエンジンが掛かった~。
クラッチスイッチを注文して、
昨日部品が届きました。



もうそろそろ、
廃盤になってしまいそうなので
いざというときの為に、
車の中にいれておく事にします。
少し余談
この車は、新車から19年乗ってて
32万キロ地球8周分の距離を走ってるんです。
それで朝、車のエンジンがかかって乗れたのに。
午後、入り用で出掛けることに。
クラッチを踏んでキーをまわしても
ランプは点灯するが、エンジンがかからない。
えっ!何で?
バッテリー上がりならカチカチ音がするし。
カチカチ音が無い。
取り敢えず、バッテリーをテスターに
かけてみたけど異常無し。
他の部分の異常なのか・・・・
まさか、クラッチスイッチ?
と言うことで、
クラッチスイッチのカプラーを外し
ショートさせてみる事に。
クラッチを踏まずに
エンジンが掛かるかを試すことに。
キーをまわしてエンジンが掛かった~。
クラッチスイッチを注文して、
昨日部品が届きました。



もうそろそろ、
廃盤になってしまいそうなので
いざというときの為に、
車の中にいれておく事にします。