スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2024年01月18日

23年 折りたたみ傘修理 NO3

骨組みが半分くらい破損してましたので、

本体の交換になります。
上 破損本体
下 適合する本体となります。
適合する本体に生地を付けていきますが、生地に穴が空いてますので、補修します。   

2024年01月18日

23年 折りたたみ傘修理 NO2

折りたたみ傘手元のストラップ部の部品取り付け
部品がなかったので取り付けました。

穴が空いちゃってるでしょ?

持ち主のお気に入りのストラップを付けれるようにします

これで、好きなストラップが付けられますもんね☺️