2011年09月29日

傘修理

9月29日 静岡県東部の天気は晴れです。

S県S郡S町 H様から傘修理を頂きました。

こちらの方は、ポスティングした広告を
ご覧になられて、修理傘をお持ちになられました。
傘を捨ててしまうご時世の中非常に珍しいですねと、おっしゃっておりました。
この、ご時世だからこそ必要なのだと思います。
親骨1本壊れてしまい捨ててしまうのは勿体ないと云っていました。
傘修理



今では、傘修理をしていただけるところもなく
どこかで、修理してくれないかな~と思っているときに、
広告が目に付いたようです。

9月30日にお届けでしたが、
10月8日にお届けとなりました。
親骨1本を交換しました。
グラスファイバー骨は、そっくり交換しないとならないのです。
なので、在庫の親骨80センチサイズで交換しました。
勿論、防水もサービスしました。
これで、長く使えそうです。
傘修理

こちらの方も、自営業の方で同じような年代でした。
助け合うところは助けたいと思いました。

本当に、ありがとうございました。


同じカテゴリー(傘修理・リフォーム)の記事画像
イベント長傘修理
紳士折りたたみ傘の骨折れ修理NO1
婦人長傘生地穴修正 修理完了
婦人長傘生地穴修正NO1
お気に入りの折りたたみ傘の修理 完了
お気に入りの折りたたみ傘の修理 その2
同じカテゴリー(傘修理・リフォーム)の記事
 イベント長傘修理 (2024-09-28 08:44)
 紳士折りたたみ傘の骨折れ修理NO1 (2024-09-07 16:38)
 婦人長傘生地穴修正 修理完了 (2024-09-07 15:17)
 婦人長傘生地穴修正NO1 (2024-09-07 10:26)
 お気に入りの折りたたみ傘の修理 完了 (2024-08-30 20:42)
 お気に入りの折りたたみ傘の修理 その2 (2024-08-30 18:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
傘修理
    コメント(0)