2024年07月03日
傘の修理3本、頂きました。
2本目の手開き長傘修理をします。
親骨の折れ1ヵ所、
親骨曲がり1ヵ所の修理となります。



昔、ん~昭和の時代かなぁ~。

骨曲がり、骨折れの修理が完了しました。
補強材が、錆びないようにタッチアップしました。

傘専用の糸で、2ヶ所を綴じ直します。
サービス防水と、生地のしわ取りをして引き渡しとなります。


山梨県から、静岡に傘を訪問販売をされていた傘だと思います。
そんな傘を修理してます。
今、お求めになるとしたら、恐らく1万円以上はするんだろうなと思いながら修理中です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
傘修理は、お気軽にメールにてお問い合わせ下さい。
親骨の折れ1ヵ所、
親骨曲がり1ヵ所の修理となります。



昔、ん~昭和の時代かなぁ~。

骨曲がり、骨折れの修理が完了しました。
補強材が、錆びないようにタッチアップしました。

傘専用の糸で、2ヶ所を綴じ直します。
サービス防水と、生地のしわ取りをして引き渡しとなります。


山梨県から、静岡に傘を訪問販売をされていた傘だと思います。
そんな傘を修理してます。
今、お求めになるとしたら、恐らく1万円以上はするんだろうなと思いながら修理中です。
ご覧いただき、ありがとうございます。
傘修理は、お気軽にメールにてお問い合わせ下さい。
2024年07月03日
傘の修理3本、頂きました。
婦人長傘親骨修理となります。
1本目、こちらの傘修理から始めます。

折れてしまった親骨を修復しました。

親骨と受け骨の結合部に錆が有りましたので、タッチアップをさせて貰いました。

中棒にも、塗装が剥がれ錆が有りましたのでタッチアップをしました。

長くお使い頂けるように、仕上げていきます。


サービス防水と、生地のしわ取りをして引き渡しとなります。
ご覧いただき、ありがとうございます。
傘の修理を御希望の方、お気軽にメールよりお問い合わせください。
1本目、こちらの傘修理から始めます。

折れてしまった親骨を修復しました。

親骨と受け骨の結合部に錆が有りましたので、タッチアップをさせて貰いました。

中棒にも、塗装が剥がれ錆が有りましたのでタッチアップをしました。

長くお使い頂けるように、仕上げていきます。


サービス防水と、生地のしわ取りをして引き渡しとなります。
ご覧いただき、ありがとうございます。
傘の修理を御希望の方、お気軽にメールよりお問い合わせください。